2025年2月10日六本木バードランド

Facebookやインスタで投稿していたので、ついこちらを更新し忘れて月日が経ってしまいました。
先日六本木バードランドでライブをやりました。音美都のイベント音美都株式会社もおかげさまで3年目を迎えました。

メンバーは古垣未来(p) 菊田茂伸(b) 小林麻里(vo)と多くのオーディエンスに囲まれ盛り上がりましたー。
ありがとうございました。
次回は6月3日にフルートの重鎮、井上信平、井上ゆかり(p)、河原秀夫(b)とお送りしたいと思います。
是非ご予約お待ちしております。

20250210チラシ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年8月25日北九州市出身

幼少より映画音楽やCM音楽に興味を持ち、高校よりドラムを始める。
ロンドン ブルネール大学、横浜 洗足学園音楽短期大学ジャズコース、
ボストン バークリー音楽大学を経て現在日本を拠点に活動を行う。
帰国後メジャーレーベルより1stアルバム「I thought about you」リリースし、演奏や録音だけでなく、作曲においても高く評価され作曲した「赤い橋の下で…」が、様々な賞を受賞し、北九州市若戸大橋テーマソングに認定される。
白井貴子氏、北九州市少年少女合唱団、若松少年少女合唱団をフューチャーし、singleCD『赤い橋の下で…』リリース。若戸大橋宣伝大使にも任命される。
現在はドラマーとしてのみならず人・街・港同士をJazzでつなぐプロジェクト団体『音美都(onbeat)』を横浜で始動し、関東だけでなく地元北九州でもJazzを使った地域活性活動の企画運営等に精力的に取り組み、専門学校で講師も務める。
近年はアプリやCMのサウンドデザイン、CDプロデュース等も手掛け更に活動の幅を広げている。
ホームページ: http://kishokamakura.com

目次